
見守り契約
+任意後見契約
+財産管理等委任契約

見守り契約とは
定期的にお電話や訪問面談をして、ご本人の健康状態や生活状況を確認することによって 財産管理・任意後見をスタートさせる時期を判断するための契約です。
「財産管理等委任契約」とは
判断能力はあるが、車椅子生活・寝たきり状態等になった場合に
家族や信頼できる人に、自分の生活、療養看護や財産管理に関する事務について代理権を与える契約です。
財産管理等契約は、移行型の任意後見契約とセットでのご利用がおススメです。
「任意後見契約」とは
判断能力があるうちに、認知症や精神障害などで判断能力が不十分になった場合に備えて、 あらかじめ自らが選んだ代理人(任意後見人)に、自分の生活、療養看護や財産管理に関する事務について代理権を与える契約です。
事業所概要
名称 | 川村磨貴子行政書士事務所 |
---|---|
代表 | 行政書士 川村 磨貴子 |
所在地 | 〒036-8331 青森県 弘前市 大字小人町43番地2 |
電話 | 050-5526-9743 |
アクセス
プロフィール

- 行政書士 川村磨貴子
(登録番号 第10040660号) - 青森県行政書士会(中弘支部)所属
- 家族信託専門士
- ペット後見連携事業者
- ペット食育士 2級
- 第一種動物取扱業(保管)登録済
「ふわもふシッターねことうさぎのおうちサポート」運営
私はこれまで、幅広い行政書士業務に携わってきた経験を活かし、現在はペットと飼い主が安心して暮らせる社会の実現を目指して、法務と生活支援の両面からサポートを行っております。
任意後見契約や遺言・贈与契約など、将来への備えに関する法的支援を中心に、「ペットと暮らす日々」を安心して続けられるための仕組み作りをお手伝いしています。
また、「ふわもふシッター」として猫とうさぎのペットシッティングも行っており、ペットがいつも通りの環境でリラックスして過ごせるよう、やさしく丁寧にお世話しております。
さらに現在は、保護猫の一次預かりボランティアにも取り組みながら、小さな命に寄り添う活動を続けています。
法務と日常支援の両面から、ペットと飼い主の毎日を支えること――それが、私の使命です。